Home > 作品リスト:厳選企画
    
    
    作品リスト
            平和・戦争
        - 
                    
          																				                 - 
                    ラストゲーム 最後の早慶戦対象 : 学生・一般向け / 時間 : 96分太平洋戦争真っ只中の1943年。戦局の悪化に伴って6大学野球は廃止され、学生に対する徴兵猶予も停止となった。そんな中、出陣直前まで野球を続けることを誓った早稲田大学野球部顧問の飛田の元に、慶応義塾塾長の小泉から"早慶戦"の申し出が舞い込む。
 
- 
                    
          																				                 - 
                    飛べ!ダコタ対象 : 学生・一般向け / 時間 : 109分終戦直後の新潟県・佐渡島に不時着したイギリス空軍機の乗組員と、地元住民の交流を実話をもとに映画化したドラマ。終戦から5カ月後の昭和21年1月14日、佐渡島にある高千村の海岸に上海から東京へ向かっていたイギリス空軍の要人機ダコタが不時着した。村人たちはつい最近まで敵国だったイギリスの人々に対して複雑な思いを抱えながらも、困った者を助けるという佐渡の精神に従い、彼らを温かく迎え入れることにするが…。
 
- 
                    
          																				                 - 
                    日本のいちばん長い日対象 : 学生・一般向け / 時間 : 136分太平洋戦争末期の45年7月、連合国軍にポツダム宣言受諾を要求された日本は降伏か本土決戦かに揺れ、連日連夜の閣議で議論は紛糾。結論の出ないまま広島、長崎に相次いで原子爆弾が投下される。一億玉砕論も渦巻く中、阿南惟幾陸軍大臣や鈴木貫太郎首相、そして昭和天皇は決断に苦悩する。
 
- 
                    
          																				                 - 
                    野火対象 : PG12・学生・一般向け / 時間 : 87分日本軍の敗北が濃厚となった第二次世界大戦末期のフィリピン戦線。結核を患った田村一等兵は部隊を追放され、野戦病院へと送られる。しかし、野戦病院では食糧不足を理由に田村の入院を拒絶。再び舞い戻った部隊からも入隊を拒否されてしまう。空腹と孤独と戦いながらレイテ島の暑さの中をさまよい続ける田村は、かつての仲間たちと再会し…。
 
- 
                    
          																				                 - 
                    山本慈昭 望郷の鐘 満蒙開拓団の落日対象 : 学生・一般向け PG12 / 時間 : 102分1945年5月 長野県下伊那郡会地村にある長岳寺の住職で国民学校の先生も兼任する山本慈昭は、村長から説得され、1年間だけという約束で教え子たちを引率して満州へと渡る。しかし、その3カ月後にソ連軍が侵攻を開始し、慈昭はシベリアへ連行されてしまう。約1年半の過酷な強制労働を経て奇跡的に帰国できた慈昭は故郷へと戻るが、妻と子どもたちは既に亡くなっていた。10数年後、中国残留孤児からの手紙をきっかけに多くの日本人孤児が中国にいることを知った慈昭は、彼らを日本に帰国させるべく奔走する。
 
- 
                    
          																				                 - 
                    プロミス対象 : 学生・一般向け / 時間 : 104分監督のB. Z.ゴールドバーグは、パレスチナ・イスラエル双方の子ども達7人を取材する。彼はそれぞれ全く違う家庭環境、社会環境の中で暮らしている。エルサレムで成長し、やがて大人になっていく7人がそれぞれに自分の物語を語る。ユダヤ人の双子がパレスチナ難民のファラジに興味を持ったことをきっかけに、会合を開く事になる。そして双子が難民キャンプを訪れることになる。彼らはキャンプが迎えた初めての「あちら側の人間」だった。一緒に遊ぶうちに距離は縮まっていくが、物理的・文化的遮断の前に歩み寄りたいと言う子ども達の願いは叶わず、友情の約束は束の間の出来事として終わる。この会合から2年程経ち、成長した彼等は各々自分たちの「あちら側」への考えを述べるのだった。
 
- 
                    
          																				                 - 
                    フューリー対象 : G / 時間 : 135分1945年4月、ドイツへ侵攻する連合軍の米兵ウォーダディーは、自ら「フューリー」と命名したシャーマンM4中戦車に乗り、戦いを続けていた。ウォーダディーと3人の仲間に新兵のノーマンも加わり、5人となった部隊は絆を深めていくが、進軍中にドイツ軍の攻撃を受け、他部隊がほぼ全滅。なんとか生き残ったウォーダディーの部隊にも、過酷なミッションが下され…。
 
                
  
                    

イベント案内
イベント相談
映画上映の進め方
舞台公演・上演の進め方
